

芝桜の季節も終わりましたので、昨日草引きをしてもらった花壇に、これからの季節(6月から11月)の花を植えました🌱✨小雨の中、一気に植えたら待っていてくれたのかというタイミングで雨は本格的に降りはじめました。水やりの手間は省けました💦

そのあとはメタルタオルの残りをラッピングしていきます!今は、ほぼ事務員さんに任せきっりなので…わたしもできる時は頑張ります🐼
明石の人材派遣業メタルテックの業務日記と情報と
芝桜の季節も終わりましたので、昨日草引きをしてもらった花壇に、これからの季節(6月から11月)の花を植えました🌱✨小雨の中、一気に植えたら待っていてくれたのかというタイミングで雨は本格的に降りはじめました。水やりの手間は省けました💦
そのあとはメタルタオルの残りをラッピングしていきます!今は、ほぼ事務員さんに任せきっりなので…わたしもできる時は頑張ります🐼
GW2日目は夫の実家にご挨拶に行ってきました。昨年の8月に続いてヤドンフェリーでした❣️
かわいい〜でも、昔の古くさいフェリーの方が落ち着きます。
香川といえば「うどん県」小豆島で大人気のうどん屋を回りましたが…どこも行列で、やっと4軒目「おいでや」で食べられました!やっぱり美味しいです!私は、なぜかコロッケをチョイス…😆
帰りのフェリーからの夕日は最高でした✨
明石を襲った雹被害、車や家屋の被害を思ったら、藤棚も心配でしたが、大丈夫でした見事な藤棚です。
いつもの安全祈願、この季節は花が楽しみです。
2024年度 メタルタオル完成しました!何年使ってもフカフカですよ!
順次お届けしますね🐼
ただいま絶賛ラッピング中です!
銀粘土のペーストを葉っぱに塗って
800度の釜で5分焼くと葉っぱは焼け落ちて銀粘土の葉っぱのみ残ります。葉脈まで、くっきり残っています。花の真ん中にクリスタルのストーンを入れてパールはワイヤーで、ねじねじと巻き付けます。
3月9日(土)第3回児童養護施設の子どもたちの就労支援を考えるイベントで約10分間ですが令和5年の(株)メタルテックの取組を報告させていただきました。職親をしている中で思いが行き詰まってしまう事もあり、本日の報告では、涙が込み上げてきてしまいました😭
基調講演は28才の田中れいかさん
ご両親の離婚をきっかけに7才から11年間児童養護施設で暮らした経験から社団法人ゆめさぽの代表理事として、講演活動や情報発信等をされています。
本日の田中れいかさんの言葉から、私が職親をしていく中で、行き詰まっていた事に対するヒントがいただけました✨
少しですが共有させていただきます✨
○子どもは自分だけを見てほしくて、時々悪い事をして大人をタメス行為をする。
○時々色々な人が施設の子供達に親切にしてくれる、でもぶつ切りの関係より、長く頼れる大人との関係をきづいてほしい。
○心の扉は全部開けなくていいんだよ、自分のペースで開けていけばいい。
#職親
#しょくおや
#田中れいか
#株式会社メタルテック