ワンピース新幹線に偶然🚄

月曜日の朝イチの打合せに向けて日曜日のお昼から東京に移動です 小雨の中 新幹線西明石駅に早めに到着して早すぎだけど…まぁいいかと思って新幹線を待っていたら グレーの空模様の中に目の覚めるようなスカイブルーの新幹線が反対側のホームに入ってきました。思わず待合室から出て写真を撮りました😆  動画はこちらから

https://youtu.be/30TVWpdZL2U

岐阜 桜並木 タイミング外した私にエリアマネジャーが送ってくれた🌸

岐阜境川沿いの桜並木は岐阜営業所始まって以来20 年間 私の楽しみでもあります。岐阜エリアマネジャーからの贈り物の動画はこちらから見てくださいね🌸↓↓

https://youtube.com/shorts/4iRiqnzOQQA?si=IleuHcLjapvIAmF6

気候の良い季節はお片付けのチャンス❗️

暑くもなく寒くもなくこの季節はメタルテック倉庫内の片付けと冬用タイヤの交換の時期です。本社事務所全員で保存期間終了の書類の処分に向けて汗かきました💦💦お昼は 久しぶりのマクドナルドとなりました😆お疲れ様です。それと軽4ですが…ハスラーもスペーシアベースもなんと 同じ色ですね 私が好きなのか…笑

マーガレットとデイジー🌼

とにかく見に来てください🌼🍀黄色のデイジーと🧡オレンジ色のマーガレットが豪華すぎます 事務所の窓から見える花に癒されます。春からは花が楽しみです JR魚住駅を北に降りて 少し西に歩いたら この花壇が見えます。

メタル芝桜の開花のために…

週末金曜日はメタルテック花壇の花のために営業さんが勤務終了時に水やりしてくれています🌱🌸そうです芝桜が咲き始めましたよ 今年は毎年より遅い開花です。月曜日出勤するのが楽しみです。そのためにたっぷりと水をあげてもらいました🌱🌸

こちらは1年前の同じ日です。この時に植えた芝桜の周りの花が1年で木になっています。すごいですよね…黄色とオレンジ色の花です。花の名前間違っていたら恥ずかしいから…また見にきてください。芝桜の花の命は短いですからお早めに…

いつもの安全祈願でも寂しい…

肌寒いけれど すっきり晴れた朝です☀️
住吉神社にいつもの安全祈願に行ってきました🌱 

いつも温かくお優しかった宮司様が、ご逝去されたことをお聞きして、2月末に お話した内容を思い出していました。神社内の美化に努められているお姿は私の癒しでもありました。
四季様々な、お花のことなどよく教えてくださいました。いつもありがとうございました これからは離れたところから見守ってくださいね🙏

水仙が 咲き誇っていました よく晴れた青空に 導かれているような雲が美しいです。
海から能舞台そして本殿そのまま まっすぐにメタルテック本社があります。

毎月1回の安全祈願とお礼 このことは大切な大切な私のお役目です。
これからもずっとずっと…

1,000円が10,000円に あまりにも高すぎるでしょ!

いかなご 1キロ 9,800円😱😱😱
生前 母は「いかなごの釘煮」を何キロも何キロも炊いて 私たち子供と孫に配って 遠方の方には宅急便で送って それをこの季節の生き甲斐にしていました。
その頃1キロ 1,000円でも今年は高いとブツブツ私に文句を言っていました。あんたらも炊いてほしかったらお金出してよって 冗談まじりに言っていました。
母が病気で入院した時に、私が頑張って母に教えてもらった分量で炊いて 病院に持って行ったら「全然あかん!やっぱり私の方が美味しい!」って 入院中で身動きの取れない イライラを私にぶつけてきました。
なんか その事もわかっていて 悲しいやら悔しいやらで号泣したのを この季節にいつも思い出します。
お母さん 今 1,000円どころか10,000円ですよ!
「いかなごの釘煮」を生き甲斐にしている地元の方々はこの金額でも買われるのでしょうか?

日の当たる場所と日の当たらない場所 それだけの条件だけど…

🌱日の当たる場所と日の当たらない場所 それだけの条件で花の数が違う

🌱住吉神社の海に面した南のエリアは
この季節は水仙が咲き乱れます…

いつもの安全祈願に行ってきました
えっもう3月って毎年思います そして言ってしまいます 1年が早すぎて… 私は大丈夫なのでしょうかって自分に尋ねてしまいます✨
そういう時は 必ず最後には
1秒 1分 1時間 1日 1年 悔いのないように
大切に生きたいと 思ってしまいます。

140歳の時計が今も時を知らせてくれる あまり教えたくない お店の話

7時になったら ぼーんぼーんと7回時を知らせてくれました。お店の構造かもしれませんが奥深い言葉で伝えにくい深い音です。ここのお店は10年くらい前に夫と歩いていて、たまたま見つけたお店です。カウンターのみ12席だけの「阿蘭陀屋」串揚げの専門店です。

実は初めてこのドアを押して店内を覗くのは少し勇気がいりました。でも木の温もりとお店の方の丁寧な対応ですぐにほっこり出来ました。あとは座って次々に揚げたての串揚げを4種類のソースでいただきます。

私は はまぐりが1番好きですが…写真動画で撮ったのでアップできませんが…このお店は あまり知ってほしくないお店です。なんせ12席だけのお店ですから…私も大切な人しかお誘いしません。そして私は 1人でも行くお店です。140歳の時計の時を刻む音を聞きながら…